まちの通信
TikTok
https://www.instagram.com/reel/CaqGSuwlEyq/?utm_medium=copy_link
おはようございます
まちの整体整骨院です👍
まちの整体整骨院では
TikTok
LINE@
さまざまな
SNSを活用してます。
お店の最最新情報や
日常など
SNSから
みることができます。
いつでもフォローもお待ちしております😃
まちの整体整骨院
078-792-8444
https://goo.gl/maps/D9VpkGJiyqdswC1Y9
(2022年3月7日)
花粉症と鍼灸治療②
おはようございます(^^♪
まちの整体整骨院です。
https://www.instagram.com/tv/CZFgJRNoLwy/?utm_source=ig_web_copy_link
花粉症と鍼灸治療について
引き続きお届けしまーーす(^_-)-☆
今回は、花粉症に鍼灸治療が効果的な理由についてお届けします。
花粉症は自律神経がかかわっていることはご存じですか?
花粉に敏感、花粉症に悩まされているかた
は自律神が花粉に対して過敏に反応しているんです。
自律神経が正常に反応している人には
花粉症の症状はでないんです。
花粉症と自律神経
花粉症と鍼灸治療
自律神経のバランスを改善すると花粉症のつらい症状を抑えることができます。
👆目を洗いたいほどのかゆみ
👆頭痛
などなど
おこまりの方は
お早目にご相談ください。
(2022年2月28日)
花粉症と鍼灸治療①
おはようございます(^_-)-☆
まちの整体整骨院 渡邊です!
3月、花粉が飛び交うシーズン到来。
スギ花粉、ヒノキ
花粉でお悩みの方は、名前聞いただけでアカン。。と聞きました。
いまは
花粉が飛び交う時期のカレンダーや情報は
すぐに携帯でみれる時代。
だからこそ
予防もできます。
どうせなるから。。であきらめるより、正しい予防と治療で
花粉症のつらさは軽減できます。
花粉症について
これからこまめにお届けしていきます(^^♪
(2022年2月28日)
2月→3月
https://www.instagram.com/p/CZinb2gPCHE/?utm_source=ig_web_copy_link
おはようございます(^^♪
まちの整体整骨院 渡邊です☆
明日から3月"(-""-)"
めちゃくちゃ月日が経つのがはやいですねーーー(^^)/
2月は
まちのでは 私含めて2人誕生日
しかも同じ日!!
すごくないですか笑?!
年齢は全然違いますが
気持ちは同じ年でっということで(^_-)-☆
(2022年2月28日)
バレンタインイベント2/14-2/20
こんにちは~~(^_-)-
まちの整体整骨院 渡邊ですー(^^)/
今日は比較的暖かいですが
明日からまた寒くなるみたいですね。
体調管理が難しい時代ですが
くれぐれもお風邪には気をつけてくださいね♡
https://www.instagram.com/tv/CZ-aIKAFK3M/?utm_source=ig_web_copy_link
現在まちの整体整骨院では
バレンタインイベントを開催してます。
期間は2/14~2/20日曜日まで実施します。
ささやかではありますが
日ごろ、足を運んで来てくださる患者様へ
🎁🎁🎁🎁🎁🎁チョコレートをプレゼントさせていただきます🎁🎁🎁🎁🎁🎁
はじめてのきてくださる患者様にももちろん
お渡しさせていただきます。
https://www.instagram.com/p/CZ8ULOTvBOu/?utm_source=ig_web_copy_link
腰痛、肩の痛み、首の痛み、膝、背中、捻挫ほかにもたくさんありますが
お困り、お悩みの方は
お気軽にお問合せください。
当院は
脊柱骨盤矯正、整体、整骨、鍼灸治療、電気治療、超音波など
で施術させていただいております。
また、足湯やウォーターベッドなど
お体に合わせて、その方にあった施術の提供、メニュー提供を行っております。
施術前には、姿勢、歪みの分析からさせていただいております。
また、施術以外に
👆トレーニングの仕方がわかならい方
👆整形外科で手術しかないといわれた方
👆ストレッチで何をしたら良いかわかならい方
などにも対応させていただいております。
他、どんな些細なお悩みでもご相談ください。解決できるよう全員で全力を尽くします。
飛び込みできていただいてもOKですが
その場合、お待ちいただくことがございますのでご了承くださいませ。
また、当院のホームページからはいっていただき
LINE登録をしていただきますと
LINEでのご予約が可能となります。
👆返答にお急ぎでない方
👆はじめてで電話はちょっと
と思われる方は
是非、ご利用くださいませ。
お子様連れの方も安心してお越しいただけます。
まちの整体整骨院 神戸 - Instagram • 写真と動画
📞078-792-8444
木曜日 休診
日・月・火・水・金 9:00-12:00 14:00-19:00
土曜日 9:00-14:00
駐車場2台
名谷駅から徒歩3分
自転車でもご利用可能です。
当院は、皆様より先に治療をあきらめません。
(2022年2月15日)
自律神経とは?
こんにちは!!
まちの整体整骨院です。
今日は自律神経についてお話していきます。
まず、自律神経について詳しく説明していきます。
自律神経とは、自分の意志とは関係なく、刺激や情報に反応s手、体の機能をコントロールする神経であり、手や足を動かすという動作は自分で意識すればできますが、心臓から血液を全身に流すや、食べ物を消化するために腸を動かそうとしても自分の意志ではできません。
この意識してもできないことは自律神経が働いて行っています。
自律神経には、交感神経と副交感神経があり、お互いは拮抗した作用を行っています。
この2つがバランスよく働くことで体の状態を正常に保っていますが、乱れてしまうとよく耳にする自律神経失調症などの病気になってしまいます。
交感神経は活動している時や緊張している時、あとストレスを感じている時に優位に働いています。
副交感神経は安静時や、就寝時、リラックスしている時に優位に働いています。
当院の患者様で夜になると不整脈が出て眠れなくてしんどいという患者様がいらっしゃいます。
病院で心臓の検査を何度も行っていますが原因がありません。
そこで考えられることとして自立神経の問題があります。
もともといろいろと物事を考えてしまう方で、普段からストレスを抱えがちの方です。
その中でも交感神経が優位に働きすぎているのではないかという仮説がたちます。
どうしてもしんどいということで、自律神経に働く施術を行ったことでその日の夜は不整脈も出ずに朝までぐっすり睡眠をとることができたと喜んでくれました。
神経には脳神経系というものがあり、これは12の神経から構成されています。
その中でも自律神経に作用するのが、動眼神経、顔面神経、舌咽神経、迷走神経があります。
今回はここに関与する筋肉を緩めることで実際に自律神経の切り替えをスムーズにしたり、バランスを整えることができました。
—————————————————―――――――――
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————―――――――――
\ バランス整え元気な毎日! /
周りの同世代より健康なカラダへ
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
(2021年5月31日)