こんにちは!!
まちの整体整骨院です!!
今日は肉離れについて。
その中でもハムストリングスについてお話していきます。
まずハムストリングスとは太ももの裏にある大きな筋肉です。
(発生機序)
ハムストリングスが収縮しようとしている状態で過度に伸展されたとき、発生しやすいと言われています。下腿が振り出されてから接地にいたる際や接地から蹴り出される際に大きな力が加わると発生します。大腿四頭筋の肉離れと同様に筋腱移行部で生じやすいです。まれでありますが、膝伸展位で股関節屈曲を強制された際にもみられ、この場合は強い介達外力により坐骨結節部付近で完全断裂が生じます。
受傷時、鋭い、力の抜けるような大腿部後方の痛みや、場合によっては音が聴こえるような、突然の衝撃を感じることが多く、その他にも様々なものがあります。
(症状)
損傷部位に圧痛があり、腫脹、皮下出血斑、筋の硬結や陥凹などがひどい場合には見られます。陥凹は損傷後数時間経過すると、血が欠損部を満たし触れにくなくなります。慢性期では容易に欠損部を触れることができ、ハムストリングスに力を入れると陥凹ができます。
(治療法)
他の肉ばなれと同様、重度損傷では手術などの観血療法もありますが、それ以外は保存的に十分なアスレチックリハビリテーションを行うことにより回復します。そしてRISE処置は重要です。
なかなか難しい言葉ばかりになりますが、これからの季節、体を動かす機会も多くなってきます。
急な運動を行うとこのように肉離れを起こすこともあります。
そうならないためにも運動前の十分なストレッチを行い、ケガの予防をしていくことが大事になってきますね。
—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /
周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
●エキテンやってます!
http://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
Tweets by matino43059637