腱鞘炎について
こんにちは!!
名谷まちの整体整骨院です!!
今日は腱鞘炎についてお話していきます。
まず初めに腱鞘炎の腱鞘とは?
これは滑液包とも呼ばれる袋でその中には滑液という液体が入っており腱の動きを滑らかにします。
これは指を動かした際に腱が浮き上がらないように押さえつける役割があります。
腱の周りにはこの滑膜性腱鞘と靱帯性腱鞘炎によって包まれています。
過度に指や手を動かすことによって腱と腱鞘が擦れ合い、滑膜性腱鞘に炎症が起こった場合を腱鞘炎と呼びます。指や手を動かす際に痛みを伴ったり、肥厚した腱が腱鞘が引っかかったりして痛みを伴ったりもします。
腱鞘炎は腱鞘のある所ですとどこでも発生しますが特に多いのが手指になります。
野球やゴルフなどの手を使うスポーツ、パソコンのキーボードや電卓をよく使う方や、女性の場合ホルモンの影響が関係する妊娠、出産、更年期などにも起こりやすくなっています。
今回はその中でも特に多い2つをご紹介していきます!!
手の伸筋腱(長母指外転筋腱と短母指伸筋腱)の腱鞘に炎症が起こったものをいいます。
手首の親指側に痛みを伴います。母指を動かしたりする際に激痛が走ったりもします。
母指を握りこんで手首を小指側に曲げることで痛みを誘発させるフィンケルシュタインテストを行ったりして診断を行います。
当院では手の使い過ぎによる問題では筋肉の緊張をとるためにマッサージを行い患部の炎症を抑えるため超音波や鍼灸治療を行っていきます。女性のホルモンの問題による症状でもお灸などを行っていくと改善しやすくなります。
手の屈筋腱に起こる腱鞘炎でこれが進行してくると、腱や腱鞘が肥厚し、靱帯性腱鞘を通る際に引っ掛かり、無理に伸ばそうとすると痛みを伴い靱帯性腱鞘を通る際にばねをはじいたようになるのでこの名前で呼ばれています。
更年期、妊娠中、授乳期の女性に多く、母指(親指)、中指、環指(薬指)に多く見られます。
症状は朝方に強い傾向です。
病院での治療はステロイド注射を行ったり、引っ掛かりが強い場合には靱帯の切開を行うことがあります。
当院では、ドゥ・ケルバン病と同様に筋肉の緊張をとっていくためにマッサージを行ったり、超音波、鍼灸治療を行います。
確かに手術などを行うことで早期に改善はできますが、どうしてもそれが嫌という方も少なくありません。
腱鞘炎の多くの原因は使い過ぎということが多いです。
ある一定期間使い過ぎを抑えることで早く痛みが改善したという方もおられます。
もし気になる症状があればいつでもご相談下さい!!
—————————————————―――――――――
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————―――――――――
\ バランス整え元気な毎日! /
周りの同世代より健康なカラダへ
【住所】神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
(2019年3月15日)