ブログ&お役立ち情報

頚腕症候群

こんにちは!!

まちの整体整骨院です!

今日は頚腕症候群 (けいわんしょうこうぐん)についてお話していきます!!

簡単に言うと、首、肩、腕、手指などに痛みやシビレ、重だるさなどの症状が出ている状態をいいます。

その他、知覚異常,手指冷感などを訴えることもあります。

首から手指までのいろいろな症状が出現するため漠然としていますが、実際は様々なタイプに分かれます。

●頸椎部病変・・・首の骨の捻じれなどの歪み、骨の変形、頚椎から出ている神経などに異常がみられます。

●腕神経叢部病変・・・頚椎部から出た神経が脊柱管を出て、鎖骨と第1肋骨の間を通り腋の下に到達するまでの間に神経線維を複雑に入れ替えて、最終的に上肢に分布するものを腕神経叢と言い、この神経の束の損傷や病気による異常。

●末梢神経病変・・・脳や脊髄などの中枢神経から、手指なに広がっている神経におこる異常。

上記などによるものもすべてをまとめて頚腕症候群と呼ぶ場合もあり、それ以外に頚腕部の「自覚症状があるが他覚的所見の乏しい障害」をいうこともあります。

「症候群(シンドローム)」というものは、同時に起こる一群の症候の事をまとめて言う場合もあります。症候論的診断が臨床的診断と呼ばれるのは,患者を診察して,とりあえずつけられる判断であるからです。

こうしたことから、この病名がよく使われていましたが、最近ではあまり使われなくなっています。
実際、診療を続ける間に、診察やX線検査などで、原因となっている病気が明らかになることが多く、その場合、頚腕症候群という病名ではなく、正しい診断名にかわります。

●原因・・・何が悪いのか?何をするとなってしまうのか?

長い時間や期間にわたって,一定の姿勢のままが続いたり,肩・肘・手首・指を反復して過度に使用する労働で発生するいわゆる「使いすぎ」の状態でおこります。

1960年代頃からキーパンチャーやタイピスト、ピアニストなどの繰り返し同じ姿勢から指を酷使する作業に従事する方の間に多発したのが始まりで,その後、スーパーマーケットのレジ作業員の方たちの間にも多く発生したことにより一般世間にも認知されるようになりました。

機械を使用しない職種でも,前かがみの姿勢で長時間作業を続けたり,重量物を扱う場合,ベルトコンベヤ作業で作業密度の高い組立作業を行う場合や、保育士さんの労働など上肢を狭い範囲で繰り返し使用する作業でも発生することがあります。

近年は携帯電話やスマートホン、タブレットPCやラップトップPCの普及から頚腕症候群になることも多くなってきました。

●予防法・・・日常でのセルフケアー

何はともあれ「使いすぎない」が何よりも予防であり、治療です。一定の時間での作業の中断やストレッチ動作による筋肉・腱・靭帯の柔軟性の維持が大切になってきます!

もちろん腕や頚部だけではなく、姿勢を正しく維持するための適度な運動や筋肉トレーニングによる筋力アップも大切になってきます。

放っておいて症状が悪化してくると、変形性頚椎症、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎後縦靱帯骨化症、胸郭出口症候群などの症状に移行してくる場合もあります。

筋・骨格系以外では、神経種や悪性リンパ腫などの神経系の悪性腫瘍でも痺れや疼痛、麻痺や異常感覚、異常知覚障害などが発生するため運動や姿勢の改善を試みても改善が見られない場合は病院での検査が必要になってきます。

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

●エキテンやってます!
https://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
https://twitter.com/matino43059637

(2018年4月16日)


名谷まちの整体整骨院の座り方講座

こんにちは!!

名谷まちの整体整骨院です!!

今日は悪い座り方についてお話していきます!!

ではなぜ「悪い座り方」になるのか?

原因としては、近年椅子中心の生活様式になっていることにより、正座などをして骨盤を起こすことが少なくなったり、文化的要素が近年変わったことにあります。

例えばスマートフォンやパソコンなどを長時間利用することで姿勢が悪い座り方になったり、筋力の低下や柔軟性の低下などの身体的な要素も影響していると考えられます。

(生活様式や文化的要素)
・パソコン、スマートフォンなどの普及により長時間背中を丸めたような姿勢になっている。
・生活様式の変化により、姿勢を正す意識の低下

( 身体的要素)
・インナーマッスルの低下
・筋の柔軟性の低下

まずは良い姿勢を意識することが重要です。
あまりにも筋肉が硬かったり、左右の歪みがあったりする場合は、よい姿勢を意識してもなかなか難しいので最初に簡単なストレッチを行うことが効果的です。

例としては、
・椅子の背もたれにもたれかからないように背筋を伸ばして腰掛ける。
・脚の裏全体を均等に床につける(足を組まない)。
・骨盤を立てる(腰骨を立てる)。
・お腹・お尻を引っ込める。
・背中を丸めず、胸を開いて肩の力を抜く。
・頭のてっぺんが天井に引っ張られるイメージで顎を引く。

このことを意識して座ることではじめは違和感を訴えるかもしれませんが、これも習慣になってくれば悪い姿勢による体への負担も少なくなります。
是非一度お試しください!!

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
●エキテンやってます!
http://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
https://twitter.com/matino43059637

(2018年4月10日)


足腰を強くしていきましょう!!

こんにちは!!

名谷まちの整体整骨院です!!

今日はぶれない体作りに大切な運動のお話をしていきたいと思います。

スポーツの場面で安定した足腰、年齢を重ねてもいつまでも元気で歩きたい方には、必見ですよ!

その運動方法とは・・・・

ズバリ!!!!『四股』です。

「え?四股って相撲じゃん」って思って思いますよね。でも実際にやってみてください。
結構きついですよ…
太もも、お尻、お腹周辺の筋肉を効率よく鍛えることができて、安定した身体を手に入れることができるんです。

・四股の方法を書いていきますね。
1、つま先は外に向けて足の幅を肩幅の2倍ほど開きます。

2、しっかりと背筋を伸ばして胸を張ってください。

3、股関節、膝、足首の角度が90度になるように腰を落としていきます。

4、左足に体重を乗せていきます。身体の軸を意識して、そのまま右足が上がってくるところでキープします。

5、右足を股関節、膝、足首が一直線になるように上げていきます。

6、5秒から3秒ほどキープし、そのあと足をゆっくり降ろしていきます。

7、反対も同じように行ってください。

*足を上げる自信のない方は最初は腰を落とすだけでも下半身の運動になります。
また柔軟性も上げることができるのでケガの予防にもなりますよ!!

足腰を強くしていくことで年齢を重ねても膝の痛みなどの関節痛を予防することができ、寝たきりになることを防ぐこともできます。
是非おうちでもこういった運動を継続して行ってください!!

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
●エキテンやってます!
http://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
https://twitter.com/matino43059637

(2018年4月7日)


血流の重要性

こんばんわ!!

名谷まちの整体整骨院です!!

今日は血流と女性の悩みのお話をしていきます!!

血流が悪いと冷え性などの悩みは勿論のこと、やせにくいカラダになってしまいます。

血液というのは、細胞に酸素を運び、栄養を与え不必要な物質を引き取ってくれる運び屋さんのような役目をしてくれています。

血流が悪くなってしまうとその働きは鈍くなり、不必要なものを引き取ることができずにどんどんと体の中に蓄積してしまいます。
それが脂肪となってどんどんたまってくるんですね。

脂肪分解酵素というものの働きも悪くなってしまうので、太りやすくなってしまいます。

ですが、それだけではありません!

他にも肌の乾燥やくすみ、頭痛、肩こり、目の下のクマなど女性に多い悩みの大半を占めるものの原因となってしまいます。
では、血行促進にはいったい何がいいのか?

【1つにマッサージ】
ちょっとした筋肉の張りならストレッチや温めるだけでも血流は回復していきますが、固くなり過ぎた筋肉はマッサージのほうが効果があります。固くなり過ぎた筋肉をマッサージなどで緩めていくことで血流を良くすることができるのです。

【1つに入浴】
ポイントはぬるめの温度で長く入ること!
熱いお風呂が好きな方もいるかと思いますが熱いお風呂は神経を興奮させてしまい為逆効果となることもあります。何よりも長時間は入れませんしね。
41度くらいの温度で15分以上が目安です!
自分の好きな匂いのアロマオイルを数滴垂らしてみるのもリラックスできてお勧めです!

【1つに適度な運動】
ウォーキングや体操など適度な運動をしてあげる事で、筋肉の持っているポンプ作用がしっかりと働き血流促進に力を発揮してくれます!

このように固くなった筋肉は常にカラダに力を入れて緊張しているのと一緒の状態なので、疲労が蓄積しやすく疲れやすい体になってしまいます。

マッサージと適切な入浴、適度な運動を心がけてみてはいかがでしょうか。

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
●エキテンやってます!
http://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
https://twitter.com/matino43059637

(2018年4月1日)


正しいトレーニング

こんばんは!!

名谷まちの整体整骨院です!!

今日は正しいトレーニングについてお話していきます。

まちの整体整骨院では、当院での治療施術だけでなく、一日も早く痛みが緩和し、さらには症状が再発しにくい体作りをしてもらうことをモットーに患者様にはよくストレッチの仕方やトレーニングの仕方を自宅で行ってもらうようお話しています。

患者様の中には「運動は自分でも家でちゃんとやってる!」という方もたくさんいらっしゃいます!

その運動を続けてもらう事で体が良くなる事に越した事はありませんが、長年続けているのに、なかなか効果が実感できなかったり、反対に痛みが出てしまったりという方もしばしばいらっしゃいます。

ではきちんと自分でやっているのになぜ効果が出ないのでしょうか?

それは、トレーニングを正しいフォームで出来ていない方が多いからなんです。

もちろん全ての方がそうというわけではないのですが、やはり間違ったフォームでトレーニングを続けている方が多いです。
運動していても効果がなかなか出ない方はフォームや行う回数が間違っているのかもしれません。

例えばスクワット!

誰もが知っている簡単なトレーニングのひとつなんですが、実はフォームを間違ってしまうと、膝や腰の筋肉を強くするどころか、逆に関節や筋肉を痛める原因にもなってしまいます。

ただしゃがめばいいと思って、直立の状態からしゃがむ方もおられますし、半分でいいという事で中腰までで終わってしまう方もおられます。
間違ったフォームでやってしまうと痛みが酷くなったり、痛くなかった人は痛みが出たりします。

トレーニングは正しい姿勢で行うことで痛みが改善されて体もスムーズに動かすことができます。
なかなか自分自身ではそのフォームを意識することは難しいです。
気になった方はいつでもご相談ください!!

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
●エキテンやってます!
http://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
https://twitter.com/matino43059637

(2018年4月1日)


お昼寝

こんにちは!!

名谷まちの整体整骨院です!!

お昼にウトウトするお昼寝って気持ちいいですよね。
今回は、「最適な昼寝のコツ」についてご紹介していきます!!

実はお昼寝には、
〇記憶力・集中力の復活効果
〇午前中の疲れのリセット効果
〇ストレスを軽減させる効果
〇ダイエットにも効果的  ・・・など、大人にうれしい効果が盛りだくさんなんです!!!

まずは昼寝のベストなタイミングですが、「ランチの後」をオススメします!
ランチの後は食べた物を消化しようと胃腸に血液が集中し、脳に流れる血液が少なくなることでぼんやりと眠くなるものです。

この自然な眠気を活用して、昼寝をしてみればいいでしょう。

次にベストな昼寝時間なんですが、効果を最大限発揮させるためには「10分~20分」が効果的です!
長く寝てしまうと、無理やり目覚めた時のだるさや、ぼんやりとした状態になってしまって、夜の睡眠の妨げにもなります。

入眠後10分~20分で目を覚ますことができれば、脳と身体を適度に休ませた上でスッキリと目覚めることができるのです!

昼寝後どうしてもぼんやりしてしまうといった方は、大きく伸びをしたり、ガムを噛んだり、人と会話したり、冷たい水で顔や手を洗うなどしてみましょう。

昼寝の前にコーヒーを飲むのもオススメですね!
カフェインによる覚醒効果は実は飲んでから20分程度経過してから現れるため、寝る前に飲むことで、昼寝の最後のほうにじわじわとカフェインが効いてきて覚醒するにはベストなタイミングを狙えます!!

ランチの後は上手に脳をリセットして、午後からの仕事の効率アップに役立ててはいかがでしょうか。
—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。
●エキテンやってます!
http://www.ekiten.jp/shop_6549524/
●フェイスブックやってます!!
https://www.facebook.com/machinogenki/
●インスタグラムやってます!!!
https://www.instagram.com/rsj44600/?hl=ja
●ツイッターやってます!!!!
https://twitter.com/matino43059637

(2018年4月1日)


予約問い合わせLINE姿勢分析無料