五十肩(肩関節周囲炎)にお悩みの方は是非!!

こんばんは。
まちの整体整骨院です。

今日は当院の得意分野でもある五十肩についてです!!

肩の関節を構成するものには、骨・靱帯・軟骨などがあり、老化や筋肉のアンバランス、使い過ぎなどで周囲の組織に炎症がおきることが主な原因と考えられています。
肩だけではなく腕にかけて痛みが出ることが多く、肩の動きをよくする袋(肩峰下滑液包)、関節を包む袋(関節包)などが癒着することで、関節の動きが悪くなることがあります。(拘縮)

  • 急性期(炎症期)
  • 慢性期(拘縮期)
  • 回復期

この3つの時期に分類されます。

急性期(炎症期)は、文字通り一番炎症反応が出ている時期であり、安静にしていても痛みを訴えることがあります。

慢性期(拘縮期)には、痛みは炎症期に比べると落ち着いてきますが、関節の拘縮が始まってくるので動かす際に痛みを伴い、本来よりも関節の動きが悪くなり、制限が起こってきます。

回復期に入ると、この拘縮がだんだんとなくなってきて動かせるようになってきます。

このような症状がある方が来院されています

  • 腕を下ろしていたら重だるい
  • 動かすと痛い
  • 夜寝ていると痛みで目が覚める
  • 腕が伸びない
  • 痛みと硬さで背中に手が回らない
  • 痛みと硬さで髪の毛が結べない

施術内容

急性期(炎症期)の場合では、無理な施術をしてしまうと逆に痛みが強くなってしまうこともあります。
まずは、炎症を起こしている肩周りの筋肉を緩めていったり、電気療法、超音波、鍼やお灸などを組み合わせて施術していきます。
夜間痛や安静時の痛みが軽減してくれば徐々に運動療法(関節を動かしていく)を行っていきます。

慢性期(拘縮期)で拘縮がある場合、その原因は靱帯や軟部組織の癒着によるものなので、筋肉を緩めるだけではよくなりません。靱帯などは動かしていかなければ拘縮が取れないので運動療法を行って関節の動きを良くしていきます。

すぐによくなるものではないのである程度の治療期間は必要になってきますが、何もしないでいるよりも断然早く改善することができます。

今回は一般的な流れに対して説明していきましたが、実際は炎症期の後に拘縮期に至らずそのまま回復することもあります。
人によれば何もしなくてもすぐによくなる人もいれば、何年もこの症状に悩まされている方もいらっしゃいます。
ですが、何もしないでほおっておくよりも、しっかり施術を行うことにより早く改善することが比較的多いように思います。
運動療法は固まった靱帯や軟部組織を緩めていくため多少痛みを伴いますが、ほおっておいて何年も我慢するよりも早くよくしたいという方にはこちらの施術を行っています。

気になる症状があればいつでもご相談下さい!!

「どのような痛みも根本から改善!」
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ

【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年5月16日)

予約問い合わせLINE姿勢分析無料