投稿者アーカイブ:koubematino

花粉症には鍼治療!!

こんばんは!!

前回花粉症対策についてお話ししましたが今回は花粉症でお困りの方に、

まちの整体整骨院がお送りする【花粉症による鼻水鼻づまりに効く鍼治療】をご紹介していきます!!

僕自身慢性的な鼻炎があり、そこにこの時期の花粉のダブルパンチで毎年苦労しています。

薬を飲んでいてもなかなかきついです。

当院の患者様でもそんな方が多いのですが、この鍼をすれば実際に鼻がよく通った、薬今日飲んでないけどマシ。なんて嬉しいお言葉もいただいています。

 

実際の治療風景がこちらです。

ここをクリック

今回使っているツボのご紹介をしていきます。

 

迎香(げいこう)

左右の小鼻の横のくぼみにあり、鼻水・鼻づまりにはポピュラーなツボです。
その名の通り香りを迎えると書きますので嗅覚異常などの治療にも用いられます。

印堂(いんどう)

左右の眉毛の内側を結んだ丁度真ん中に位置します。いわゆる眉間の部分です。
鼻の不調に加え、頭痛やめまいなどにも効果があるとされています。
経絡には属していないツボになるので、これらの症状に対して直接作用していきます。

 

今回の動画の中ではこの2つのツボを使って施術しています。

実際の施術ではこの後10分ほど置鍼をしておきます。

こんなんでホントに効くの?と思われるかもしれません。僕も初めはそんなわけないだろうと言っていたんです。でも実際にうけてみてほんとにびっくりするぐらい変化がありました。皆さんにも是非受けていただきたいぐらいです。

この他にも、首から上の症状全般的に用いられる合谷、目のかゆみ腫れぼったさには清明・承泣、目鼻の不快な症状を抑える手三里、足三里などこの他にもツボを用いた治療法があります。

顔に鍼を打つのが怖いという方にはお灸や指圧でも対処可能です。

もし、この花粉症でお困りであればいつでもご相談下さい!!!!!!

 

—————————————————―――――――――――
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————―――――――――――
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ

【まちの整体整骨院】

【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年3月20日)


花粉症対策

こんにちはまちの整体整骨院です。

暖かい日も増え過ごしやすい気候になってきましたね。

ですがこの時期、花粉症に悩まされている方も多いのではないでしょうか?

今日は、自分でできる花粉症対策についてお話ししていきますね。

マスクや薬で花粉症対策をしているのになんだかどんどんと症状がつらくなっている気が・・・

そんな方は、花粉症を悪化させる生活をしているの可能性があります。

夜更かしをする習慣がついていて睡眠が十分に足りていないと免疫力やホルモンのバランスが 崩れやすくなるので、花粉症を悪化させる原因になります。

まずは睡眠をしっかりとって、規則正しい生活習慣を身につけていきましょう!

ストレスを溜める事もよくないです!

ストレスは自律神経や免疫力をくずしてしまい、花粉に対して過敏に 反応してしまうのです。

疲れていると思ったら無理せず休養を取ることも必要です。

アルコールや喫煙も花粉症を悪化させる原因になります!お酒は血液を拡張させ、鼻づまりや目の充血が起こりやすくしてしまいます。

さらにタバコの煙は鼻の粘膜を刺激して影響をおよぼします。

春はお酒を飲む機会が多くなるシーズンですが、飲み過ぎに注意してください!

外出先から帰宅したら、服についた花粉を外ではらい、すぐに着替えて、家の中に花粉を持ちこまないことも大切です。

まちの整体整骨院では花粉症対策として、鍼灸治療もおすすめしています!

鍼で免疫力を高め、花粉症の緩和を図ります。

気になればいつでもご相談ください。

—————————————————―――――――――

「どのような痛みも根本から改善!」

—————————————————―――――――――

\ バランス整え元気な毎日! /

 

周りの同世代より健康なカラダへ

 

【まちの整体整骨院】

【住所】

神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103

神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!

【電話番号】

078-792-8444

【診療時間】

平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00

土曜:9:00~14:00

木曜定休日

*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年3月16日)


当院のスーパー治療器超音波

今日はまちのでも非常に使用する事の多く大活躍の超音波治療器についてお話していきたいと思います!

超音波治療器の特長は、1秒間に数百万回のミクロ振動と温熱による刺激が体の深部まで届くことです。
赤外線、マイクロ波と温熱治療器には様々ありますが、この超音波が一番深いところまで熱を加えることができます。

深い患部と浅い患部には周波数を使い分けて超音波を照射することができ超音波の出力レベルを変化させたり、振動の間隔を変化させたりすることで、様々な施術が可能になるのも超音波の凄いところです。

具体的に、超音波が体にもたらす効果を肩こりを例としてご説明していきます!

肩こりは、肩回りの血流が悪くなり、筋肉が収縮して固まっている状態です。
そういう状態だと血液中にある老廃物が排出されにくくなり、筋肉の中に疲労物質が溜まってしまい、これが肩こりを引き起こしてしまいます。

そこに超音波治療器を当てることでミクロ振動によって温熱効果が加わり血管が拡張して血流を促進し肩の筋肉に溜まっている疲労物質が流れ出すという仕組みです。
超音波治療器を照射するときは、患部に確実に照射するために照射用のゲルを塗ります。
超音波は空気の中を伝わらないため、治療器と体との間に超音波伝導物質が必要になります。
超音波を患部に照射するとき、症状に合わせて出力レベルを調整して照射します。
連続して100%照射すると温熱効果が得られ、20~50%の照射では非温熱効果(ミクロ振動細胞活性化)が得られます。
痛みや暑さ、違和感は基本的にほとんど感じませんが炎症反応が出ている部分は温熱効果によりズーンと響きます。

超音波治療器による温熱と非温熱で得られる効果は以下のような効果です!

温熱効果
組織の収縮機能改善、血流の改善、疼痛緩和、筋肉の緊張をほぐす、骨格筋の収縮機能改善。

非温熱効果
細胞膜の活性化、炎症の治癒、細胞組織液の運動活発化、むくみの軽減。

超音波治療器で役立つ症状は以下のような症状です!

温熱効果
慢性痛、肩こり、ギブス固定後の拘縮、術後の癒着、瘢痕。

非温熱効果
靱帯損傷・腱損傷、捻挫・打撲、創傷、潰瘍、局所の浮腫。

ただし以下のような方や部位には超音波治療器を照射する事はできず禁忌とされています。

脊髄疾患(多発性硬化症、脊髄灰白質炎、脊髄空洞症)のある方、知覚障害のある方、ペースメーカーを埋め込んでいる方、
成長期の子どもの骨、心臓、生殖器官、内分泌器官、悪性腫瘍がある部位、虚血部位、眼。

このように色々な症状に対して超音波は効果を発揮します。

当院でも骨折の患者様や筋肉に血腫が溜まった方など様々な場面で早期回復に効果を発揮しています。

スポーツをされていて怪我をして来院していただいた方にも喜んでいただけています。

 

(2021年3月10日)


当院の姿勢分析と骨盤矯正に関して

こんにちは!!

まちの整体整骨院です!!

今日は当院の施術の3本柱の一つでもある骨盤矯正についてお話していきます!!

まちの整体整骨院では『体を根本から改善』していくために【姿勢分析】と【骨盤矯正】を行っています。
とは言っても実際それっていったい何するの?って思っている方もいらっしゃると思います。

そこで!
今回は【骨盤矯正】とはどんなものか、なぜ行うのか説明していきたいと思います。

まず【骨盤】とは【身体の土台】になる部分であり、その上に【背骨】が乗ってくる形になります。
簡単に言うと【骨盤】は家を建てる際の【土台】のようなものと思ってください。

その【土台】が歪んでいると柱も綺麗に立たないし、家もガタガタになってしまいますよね?
これと同じように身体も【骨盤】が歪んでしまうとその上にある【背骨】も歪んでしまい、身体がガタガタになってしまいます。
それほど【骨盤】は【元気な体作り】には欠かせない重要な部分になってきます!
しかし、闇雲に矯正すれば良いというものではなく、前後や左右、上下のずれや捻じれなど、人によって様々な歪み方をしているので、それぞれの方に合った施術をする事が大事になってきます。

では!
身体の土台になる【骨盤】が歪んでいるとどの様な変化が起こってくるのか?

まず姿勢そのものが悪くなってしまい猫背や反り腰、肩の高さが違うなど、様々な身体の歪みに繋がってきます。
そうなると身体は上手にバランスが取れなくなり、その状態が長く続くと肩こりや腰痛、頭痛に耳鳴りなどの様々な身体的症状が出てきてしまいます。

そして!
実は【骨盤】が歪んでしまうと骨格も歪んでしまい、その中にある内臓の位置も本来の位置とは違ったものになってきます。
内臓が正しい位置にないと消化不良になったり代謝が落ちたりと、日常生活に支障が出て来て来ることもあります。

そうならないためにも一度自分の骨盤のゆがみをチェックすることをお勧めします!!

その事前チェックとして当院では『姿勢分析』で何処がどのように歪んでいるかをチェックしています!!

 

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

 

(2021年3月2日)


腰の脊柱管狭窄症には鍼灸がお勧め!!

こんにちは!!

名谷まちの整体整骨院です。

今日は、腰の悩みで多い脊柱管狭窄症についてお話していきます。

当院でもこの診断を受けた患者様が多くいます。

いったい脊柱管狭窄症とはどういったものなのか?

 

脊柱管

脊柱管とは、簡単に言えば背骨の中にある脊髄が通るトンネルのことです。背骨、椎間板、黄色靱帯によって構成されています。

年齢とともに、背骨の変形や椎間板が膨らんだり、黄色靱帯の肥厚などによりこのトンネルが狭くなり神経を圧迫してしまうことを脊柱管狭窄症と呼びます。

 

症状

・腰の重だるさ、痛み

・足の痺れ

・足の痛み

・間欠性跛行(長時間の歩行ができず、休んでは歩き、休んでは歩くことを繰り返す状態)

・排尿障害、排便障害

・筋力低下

このような症状が見られます。排尿障害や排便障害、筋力低下などは特に神経圧迫が強い場合に見られます。

脊柱管狭窄症で特徴的なのは、間欠性跛行です。

安静時には痛みやしびれがあっても症状は軽く、歩き続けることにより腰から足にかけてどんどん痛みやしびれが出てきます。

しかし、椅子に座ったりなどして休憩することによりその症状が落ち着きまた歩けるようになるのですが、少しするとまた同じように痛みやしびれなどが出てきます。

前かがみになる事により脊柱管が広がり症状が軽減することもあります。

脊柱管狭窄症と同じように間欠性跛行が出る病気として閉塞性動脈硬化症というものもあります。

この場合、神経の圧迫があるわけではないので休んだり、前かがみになっても症状の緩和がありません。

もしこのような症状に当てはまる場合は血管の問題もあるので十分注意が必要です。

当院では各種検査を行い実際にどの神経の圧迫から症状が出ているのかを確認していきます。

そして、硬くなった筋肉や関節を緩めていき症状の緩和を行います。

特に鍼灸治療においては温熱効果、直接関節への刺激を行うことによって症状の緩和が見込めます。
当院でも狭窄症の方には鍼灸治療を一緒に行っています。
その結果、以前では少し歩いて休憩しての繰り返しや、歩くのがつらかったという方も今では、自分の足でしっかりと歩くことができています。

病院では手術が必要と言われたけど、したくない。そんな時にはいつでもご相談下さい。
—————————————————―――――――――
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————―――――――――
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ

【まちの整体整骨院】

 

【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年2月8日)


ストレートネック

こんにちは!まちの整体整骨院です。
今日は首の痛み、特にストレートネックについてのお話をしていきます。

本来首の骨は軽く前に弯曲した形をとっているのですが、
そのカーブがなくなり、真っ直ぐに(ストレート)に変形してしまった状態をストレートネックといいます。

最近ではスマートホンの見過ぎやパソコン作業なども原因となっていることがあります。

首だけを見るとストレートになっていますが、実際の患者さんの身体を見てみると、
背中が丸くなっていることが多々あります。首が真っすぐになり斜め下ばかり
見ていると当然、背中は丸くなってしまいます。
そして、その下の腰まで丸くなってしまっている方もいらっしゃいます。
症状としては、頭痛やめまい、手や腕のしびれ、
自律神経失調症などをともなうことが多いとわれています。
本来、腰は軽度前弯、背中は軽度後弯、首は経度前弯になってSの形になるのが理想とされています。
肩・首・腰の姿勢を普段から気をつけるだけで予防と改善に繋がりますので、意識してみるのもいいですね。
—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年2月1日)


予約問い合わせLINE姿勢分析無料