投稿者アーカイブ:koubematino

生活習慣と治療効果について

皆さんこんにちは!!
まちの整体整骨院です^_^

もう今年も約1ヶ月となりましたね!!

寒さも一気に厳しくなってお体は大丈夫でしょうか??

さぁ!
今回のテーマは「生活習慣と治療効果」についてご紹介させていただきます!!

さぁ!
皆様は生活習慣と聞いて何を想像しますか?

食事(栄養)?   運動?   睡眠?

そう!
その通りで、全てのものが不足や過多になると身体への不調(痛み)などが出現してきます!!


食事(栄養)•••
日常生活において糖質は身体のエネルギー源となっており、朝食に糖質を摂ることで脳の働きや筋肉の働きが活発に作用しています。一方で脂質は細胞やホルモンを構成する脂溶性ビタミンの誘導や体温を保持するため、消化器などの内臓の保護をおこなっているものです!!

不足すると•••
糖質は脳の働きが悪くなり、学習能力の低下や仕事効率の低下をともなってきます。
脂質は体温の低下やビタミンの吸収不足などがともなってきます!!

過多になると•••
皆さんがよくわかっているように必要以上のエネルギーは脂肪になり蓄えられるため肥満の原因になってきます!!


運動•••
運動には2種類の運動があり、有酸素運動と無酸素運動が運動には分かれています!!
有酸素運動はウォーキングやランニングなどの運動があり、筋肉の持久性(遅筋)に優れている運動です!!
もう一方の無酸素運動はウエイトトレーニングなどの筋トレがあり、筋肉の瞬発的(速筋)に優れています!!

不足すると•••
筋力低下や上記の食事でとったものが使われずに脂肪へと貯蓄されていきます。
メタボリックシンドロームやロコモティブシンドロームになってしまいます!!

過多になると•••
筋肉への過剰負荷になってしまうと肉離れや筋断裂、関節の損傷(半月板損傷など)、靭帯の断裂や損傷へ繋がってきます!!


睡眠•••
睡眠には不足すると影響は来ますが、過多になると影響がきにくいです!!
脳内ホルモン(視床下部)からホルモン分泌を促したり、自律神経系の調整を行ったり、筋肉の脱力を起こして血流により老廃物を尿内に促すことになります!!

不足すると•••
ゆっくり寝れていない状態になると脳の機能のが鈍って学習能力や仕事能力が低下をして失敗や怪我、成績の低下が起こってきます。他にも車を運転する方は判断能力の低下が伴い咄嗟の判断が出来ずに事故の原因になったり、自律神経系の病気にもなってきますし、成長が止まってしまう可能性もあります!!




◇治療効果にどのような影響があるのでしょうか?

私たちが行なっている治療はただただ筋肉を圧してリラックスさすだけではありません!!
私たちは、圧すこと(鍼灸治療)により筋肉の弛緩と共に血液灌流量の促進増大を行うことにより自然治癒力の向上をはかり行なっていきます!!
食事(栄養)は血液に影響して体温や酸素、栄養を運んでいて、筋肉や神経系は酸素不足や血液量の低下により起こるので食事(栄養)は必要となり、運動はある程度しておかないと筋肉の緊張により血管の圧迫や老廃物の蓄積になるので治療効果落ちてきやすくなり、睡眠は自然治癒力の低下にやるとで、全てをしっかりとっていないといけない事が分かりましたね!!

身体に気になる方はぜひご予約してください!!

(2021年11月30日)


足の裏の痛み(足底筋膜炎)

こんにちは!!

まちの整体整骨院です!!

今日は足裏の痛み「足底筋膜炎」についてお話していきます。

・足底筋膜炎とは?

ソース画像を表示

足底筋膜炎とは、踵(かかと)から足指の付け根に放射線状に走る繊維組織の束を足底筋膜と呼び、足裏に大きな負担が加わることによって炎症を起こして痛みを発生する状態のことです。

足底筋膜は、運動するときだけではなく、歩いたり走ったりする時に足の裏にかかる負担を少なくするためのスプリングのような働きがあります。

しかし、ここに負担がかかりすぎることによって弾性を失い硬くなって本来の働きができなくなり、そこに炎症が起こって痛みとなります。

(足底筋膜炎の見分け方)

朝起きて、足をついた時に痛いベッドから目覚めた最初の一歩が痛みます。ただし、時間がたつにつれて痛みが消えることも多いため非常に気付きにくい場合が多いです。

かかとが地面に着いた時に痛い歩行時にかかとが着地した瞬間にチクっとした痛みが走ります。

歩行や運動をすると痛い特に走ったりジャンプしたり、激しい運動をした際に痛むことが多いです。

*歩行時や踵の内側に痛みが出る場合に多いのは踵の骨の変形により骨棘という棘が出ていることが多いです。よく病院に行ってレントゲンを撮ったら骨が出ていたといった声もよく耳にします。

(原因は足底への過度な負担。思い当たる要因は?)

スポーツで酷使:マラソンやサッカーなどの足を酷使する競技など、中年以降の方は、ゴルフ、ジョギング、登山などで痛くなるケースも多くなっています。

長時間の立ち仕事:特にパンプスや長靴、安全靴のように足裏に負担の掛かりやすい靴を履く職業に多いですが、外回りの営業の仕事をしている人にも見受けられます。

足に負担のかかる靴:ヒールの高い靴は、土踏まずにすき間が空き、足底筋膜に負担がかかりやすくなります。

扁平足は、足裏のアーチ構造がなくなった状態で常に足底筋膜が引っ張られた状態になり負担がかかりやすくなっています。

ふくらはぎ、アキレス腱の硬さ:ふくらはぎの筋肉が収縮するとアキレス腱を引き上げます。かかとで力の方向が変わり、足底筋膜に力が伝わって踏み返す力が生まれますが、ふくらはぎやアキレス腱の柔軟性がなくなることにより過度の負担が足底筋膜に加わります。

このように足の裏には普段から負担がかかりやすくなります。
青竹踏みや足裏のマッサージをすることで、足裏の筋肉を緩めていけば自宅でも予防ができます。

当院では手で筋肉を緩めていくとともに鍼灸治療やテーピング、そして依然ご紹介した超音波治療器を使って施術していきます。

特に超音波治療器で深部にまで熱を加えることで硬くなった筋肉の柔軟性を取り戻し足の裏の負担を軽減さすことができます。

骨棘ができてしまったり、痛くなってからではなかなか症状も改善しないのでそうなる前にしっかりとケアしていきましょう。

—————————————————
「どのような痛みも根本から改善!」
—————————————————
\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ
【まちの整体整骨院】
【住所】
神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103
神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!
【電話番号】
078-792-8444
【診療時間】
平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00
土曜:9:00~14:00
木曜定休日
*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年11月27日)


坐骨神経痛への鍼灸治療法と効果

/

こんにちは!!
まちの整体整骨院です。

今回のテーマは、「坐骨神経痛への鍼灸治療法と効果」についてです。


◇主な坐骨神経痛の原因って•••?
坐骨神経痛にはいくつかの原因があります。
皆さんがよくご存知の…

•腰椎椎間板ヘルニア

•腰部脊柱管狭窄症

•梨状筋症候群

があげられてきます。

病院では上記の腰椎椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症はレントゲン画像やMRI画像での鑑別所見や鑑別診断がされています。


◇いったい神経って•••?
神経とみなさんは使われがちですが大きく神経というものも二つに分かれます。

•中枢神経(脳〜脊髄の神経)

•末梢神経(脊髄〜手•足の神経)

に分かれています。


◇坐骨神経痛って•••?
坐骨神経痛は末梢神経(脊髄〜手•足)の電気的興奮により、痺れや痛みが伴って来るものを言います。
痺れや痛みが伴うのは腰からお尻やハムストリングス(ふともも後面)、ふくらはぎ、脛(すね)、足趾への全体か!?または局所にかけてに渡って伴うものが本神経痛になります


◇鍼灸治療で治るの•••?
鍼灸治療で治る神経痛の基本的には末梢神経(脊髄〜手•足)の症状の痛みや痺れは軽減及び消失の鍼灸治療は可能ですが…

治りにくいのが中枢神経(脳〜脊髄)の痛みや痺れの症状は脊柱の中にあり、腫瘍や靭帯の骨化変形する特定難病指定されているものなどがあります!!

◇鍼灸での効果と治療•••!!
鍼灸治療では、神経痛を起こして神経伝達物質(シナプス)の電気的興奮が起きているために痛みや痺れが出現していて、鍼灸治療をおこなうことにより、脳内モルヒネ(ダイノルフィン、エンドルフィン、エンケファリン)が血液などによってシナプスの量を正常化にして痛みや痺れを減らす効果があります。

腰椎椎間板ヘルニアへの鍼灸治療
↪︎腰椎というものが5つあり、その間に椎間板というゼリー状ののクッション材が潰れて神経を圧迫することにより神経痛が起き、神経の電気的興奮により、筋肉の緊張(興奮)が起きていることが多いためで緊張している筋肉を鍼により緩める(弛緩)ことによりシナプスが軽度減っていき鍼灸治療を繰り返し行うと痺れや痛みが消失まで持っていけることが多いです。
⚠️一概に全てが消失するわけではありませんのでお気をつけください。

梨状筋症候群への鍼灸治療
↪︎梨状筋とはお尻(股関節)に付着している筋肉であり、その梨状筋の下に坐骨神経が走行しており、歩いたり、立ちっぱなしにより筋肉の緊張が入り、神経を圧迫することによりシナプスの大量放出がして、痺れや痛みが伴ってくるので鍼治療で筋緊張をとることにより正常にシナプスの放出が行われるため軽減消失が起きます。

是非お悩みの方はご予約をお待ちしております!!

https://www.instagram.com/p/CWCDqt9v2Ls/?utm_medium=copy_link

(2021年11月23日)


13周年を記念して、まちのではイベント開催してます(^^)/

こんにちは!

まちの整体整骨院です(^^)/

今月で

まちの整体整骨院は13周年を迎えました!

それを記念して

11/21日曜日から11/27土曜日まで

感謝の気持ちをこめてイベントを開催してます(^^)/

 

今日は

まだまだ2日目ですが

皆様の喜んでるお顔や言葉、表情をみて私自身改めて

得るものがありました。

そして、このキャンペーンを通じて

「普段聞けないこと」

「来院されたきっかけ」

「今、つづけてきてくださっている理由」あ

など

改めて質問させていただいたり

その返答などを受けて、これからも笑顔と元気のために

頑張ろうという気持ちをいただきました。

2021年も

あと1か月とすこしでおわります。

私自身

古くから来ていただいている患者様、まちの整体整骨院にきてから

新たに来院された患者さま

たくさんの患者さまに育てていただいた1年でした。

まだまだ浅いですが、今後も感謝の気持ちと向上心を忘れず

まず2021年をやりきります!

このキャンペーンは

1度して終わりでなく、キャンペーン期間中

毎回していただけます!

毎回、幸せな気持ちになってお帰りくださいね(^_-)-☆

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

当院は

☑30000件以上のデータをもとにした的確な治療を行います。

☑個室を完備しておりますので、ゆっくりとリラックスして受けていただけます。

☑お子様連れでも安心してご利用いただけます

☑女性の先生がいますので、女性でないといけない方は安心して受けていただけます。

☑鍼灸治療、脊柱骨盤矯正、物理療法など一人ひとりにあった施術を提供

☑駐車場を完備しておりますので、お車でお越しいただけます

 

急性腰痛/肩の痛み/背部痛/神経痛/捻挫/膝の痛み/関節リウマチ/むちうち/腱鞘炎/頭痛/めまい/自律神経失調症/交通事故/正座ができない/O脚

etc

など、免疫低下のお悩みもお受けしてます。

ヘッドマッサージやフットマッサージ、ハンドマッサージなど

自費メニューも豊富です。


ACCESS

まちの整体整骨院の地図を表示

 

(2021年11月22日)


まちのの超音波治療器が新しくなりました!

こんにちは!!

まちの整体整骨院です。

以前も投稿しましたが、当院の超音波治療器が最新式になったので改めて超音波治療器についてもお話していきたいと思います。

まず、超音波治療器とはどういったものかご説明していきます。

空気がぶるぶる震えて振動すると音になりますが、この振動のサイクル(周波数)が早すぎて人の耳には聞こえない音を超音波と呼びます。

超音波は、光のように直進しぶつかる材質により、通り抜けたり跳ね返ったりします。その性質を利用したものが超音波治療器です。

超音波の振動を連続的に体にあてて熱を発生させて温熱効果で治療を行う連続モードと、振動を断続的に起こすことで、熱の発生を最小限に抑えて、振動の力で治療を行うパルスモードがあります。

振動を患部に当てていくことでこの振動が組織を貫通し、徐々に吸収されて熱に変化していきます。この温度の上昇により、血管拡張効果が加わって疼痛緩和、筋痙攣の緩和、関節拘縮の軽減のための生理学的変化を誘発します。

また、神経組織や細胞レベルのミクロマッサージ効果もあるため、捻挫や関節炎による痛みや腫れにも効果

があります。

最近では、骨折した患部に超音波の振動を連続的ではなく断続的に毎日一定時間当てて細胞を刺激することで通常の骨折の癒合期間よりも早く癒合し回復までの日数を短縮できるということがわかってきています。

なかなか万能な機械なんです!!

では実際に、新しくなった機器のご紹介をしていきます。

OG技研さんのPHYSISYSTEM(フィジシステム)です。

https://www.instagram.com/p/CWMXoC-h15o/

電気刺激治療、超音波治療、コンビネーション治療の3つの治療をこのコンパクトボディ1台で可能にしています。

液晶画面で見やすく、エビデンスに基づき治療部位や治療目的に応じた設定が入っているのも今回の機器の特徴になります。

実際の施術風景

https://www.instagram.com/p/CWU1yDxl4PQ/

こちらは、急性腰痛の患者様に対して施術しているところです。

この時、実際に患者様の受けた感想としては、

腰の中のほうにまで響いてきて効いてる感じがするわ。

そして、実際に施術後立ち上がってもらって動きを確認すると痛みの改善が見られました。

実際の患者様の声

https://www.instagram.com/p/CWVKSTTFdHn/

今回は腰の施術ですが、こんな症状の方でお悩みの方でも超音波治療器で解決ができます。

石灰沈着性腱炎

肩腱板内にカルシウムの結晶が沈着して炎症が起きている状態で、夜間に激痛で睡眠が妨げられたり、痛みで腕を動かすことができなくなる状態。

関連記事

肩の痛み(石灰沈着)について | 名谷まちの整体整骨院[日曜診療]鍼灸|カイロプラクティック (koubematino-seitai.com)

手根管症候群

手関節の手のひら側には正中神経と呼ばれる神経や指を曲げる筋肉の腱が通る手根管と呼ばれるトンネルがあります。
この部分で神経が圧迫されて痛みやしびれ、運動障害が起こる状態。

関連記事

手の痺れ(手根管症候群) | 名谷まちの整体整骨院[日曜診療]鍼灸|カイロプラクティック (koubematino-seitai.com)

 上記以外にもたくさんありますが、すべて紹介するときりがないので今回はこの辺りにしておきます。
このように様々な症状にも対応できるスーパー治療器ですので、もし気になる症状があればいつでもご相談ください!

—————————————————―――――――――

「どのような痛みも根本から改善!」

—————————————————―――――――――

\ バランス整え元気な毎日! /

周りの同世代より健康なカラダへ

【まちの整体整骨院】

【住所】

神戸市須磨区中落合3丁目1-440-103

神戸市営地下鉄名谷駅徒歩3分 *ルッカビル裏公団の1階にあります!!

【電話番号】

078-792-8444

【診療時間】

平日・日曜:午前9:00~12:00 午後14:00~19:00

土曜:9:00~14:00

木曜定休日

*木曜日以外の祝日も通常通り診療しています。

(2021年11月20日)


幅広い年齢の方がお悩みの椎間板ヘルニア

こんにちは(^^)/

まちの整体整骨院 渡邊です(^^)/

 

〇前かがみに腰の痛みが強くなる

〇片方の足に痛みやしびれがある

〇くしゃみ、咳によって痛みが強くなる

 

このようなお悩みはありませんか?

 

椎間板ヘルニアは

高齢者からスポーツをされている若い方まで様々年齢層まで悩まれる症状なんです。

 

実際、当院でもお悩みの方は多く

治療されている方も多くいらっしゃいます。

 

今回は、幅広い年齢層がお悩みである

加齢や変性などで発生する椎間板ヘルニアについて

ご紹介していきます。

ソース画像を表示

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【椎間板ヘルニア】

Intro

疾患   〇椎間板の髄核が突出する

〇それにより、神経根や脊髄などを圧迫する

 

発生   〇椎間板の退行性変性(いわゆる老化現象)を基盤としている

そこに椎間板へ力学的な負荷が加わって発生

 

特徴   腰椎(腰)に多くて、次に頸椎(首)に発生しやすいのが特徴

胸椎(背中)での発症は少ない。

 

※椎間板ヘルニアは可動域が大きくて力学的な負担が大きい部位に発症しやすいんです。なので腰(腰椎)での発生が最も多いという特徴があります。

 

【病態】

椎間板は、他の臓器に比べて変性しやすいんです。

 

実は、

この椎間板の変性は20歳代から起きます

 

神経根や脊髄などが圧迫されるということは、刺激が加わるということだけでなくて

炎症反応が引き起こされてしまいます。

機械的刺激の痛みと炎症反応合わせて神経症状が引き起こされます

 

 

よく質問されるのが

「椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症」って何がちがうの?

という質問です。

 

まず、椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症とでは

神経障害の病態が異なります。

イコール椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症は区別されています。

 

簡単に説明すると

 

椎間板ヘルニア  〇椎間板の髄核の突出によって神経組織が圧迫される

 

脊柱管狭窄症   〇椎間板や後縦靭帯、黄色靭帯など周囲組織の変性(加齢により)

によって神経組織が圧迫される

 

 

~ヘルニアの症状~

 

椎間板ヘルニアは、発生する場所によって症状が違います

 

【好発年齢】

〇首(頸椎)   30歳から50歳   ※男性に多い

〇背中(胸椎)  40歳以降      ※男女差は明らかではない

〇腰(腰椎)   20歳から40歳   ※男性に多い

 

上記のように、好発する部位により発生する年齢も違ってきます。

【概要】

〇首(頸椎)     加齢による退行性変性が主な原因

腰に比べると頻度は低い

脱出することが多い

 

〇背中(胸椎)    首や腰に比べて可動域が小さいため

発生は少ない

 

〇腰(腰椎)     スポーツや労働時などで起きやすい

力学的な負担が主な原因となる

若年者に多い

椎間板ヘルニアの中では最も多い

神経根障害が多い

 

【症状】

頸椎(首)や胸椎(背中)で起きた場合、歩行障害を招きます。

膀胱直腸障害については、3つともに起きる症状です。

放散痛などは、首、腰で起きる症状なのが特徴です。

頸では、手指の運動障害なども起きます。

 

 

【分類】

椎間板ヘルニアは髄核の突出の程度によって分類されています。

4つに分類されるのですが、後縦靭帯がからむと後縦靭帯の穿破によって5つ

に分類されることがあります。

 

【椎間板ヘルニアの治療】

治療については、手術などをイメージされる方が多いですが

椎間板ヘルニアは、時間の経過に伴って自然に退縮することもあります。

ですので、椎間板ヘルニアの治療はまず保存療法が第一選択されています。

 

物理療法や、固定療法、薬物療法、神経ブロックなど様々です。

 

当院では、物理療法での治療が行えます。

他、鍼灸治療も並行して行うことができます。

 

痛みをほおっておくと体は無意識のうちにかばって歩いたりしてしまいます。

そうなると、他の部分にまで負担がかかってしまいます。

また違う症状が出てしまうという悪循環を招いてしまいます。

 

痛みや違和感などをそのままにしてしまって

歩くことが困難になったり、しびれがでてしまう

そうなる前に

一度、当院にご相談ください(^^)/

 


 

ACCESS

 

〒654-0154

兵庫県神戸市須磨区中落合3丁目1-440―103

 

地下鉄 西神山手線「名谷駅」北口から徒歩3分

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

受付時間

平日  9;00-12:00

14:00-19:00

 

土曜日 9:00-14:00

 

日曜日 9:00-12:00

14:00ー19:00

 

休診 木曜日.年末年始

駐車場あります

📞078-792-8444

(2021年11月19日)


予約問い合わせLINE姿勢分析無料